インド超長綿天竺タック衿長袖Tシャツ|フラックス [HOFI-011-Flax]

販売価格: 9,350円(税込)
商品詳細
『型崩れせず長く愛着を持って着ることができるTシャツ』をテーマに作られたスタンダードTシャツ。
【素材の特徴】
使用されているコットンは細番手のインド超長綿、精紡交撚という技術で作られた均一でクリアーな細番手の糸。
細番手の糸では厚手のTシャツは作れないのでまずは細番手の糸を2本撚り合わせた『双糸』を作ります。
この双糸で編んだ生地を使用したTシャツは割とスタンダードですが、このTシャツは双糸をさらに3本撚りあわせた『三子糸』で太番手の糸を製造。
撚糸は水を含み乾燥する時に撚りを戻そうとする『トルク』が発生し、均一に縒り合わせた糸のバランスがくずれ偏った方向に捻れてしまいます。
これがTシャツがヨレる原因ですが、糸を製造するこのメーカーさんは培った経験と技術で戻ろうとする糸の力をコントロールした『ゼロトルク』の糸を開発、このスペシャルな糸を使って限界まで度詰で作られた厚手の天竺生地を使用することでタフで型崩れしない下ろしたての風合いを長く保持するTシャツを作り上げています。
【デザインの特徴】
目が美しく柔らかい表地をわざと裏にする『裏使い』で心地よい肌さわりを実現、襟にはビンテージの軍物などに使われるタック衿をオリジナルでこれ度詰で編み立てるなどこだわりは半端ではない。
デザインは長く定番的に使えるようレギュラーフィット、肩やアームホールは身幅はややゆとりをもたせ脇から裾口は広がらないよう少し絞り気味のスッキリシルエットで仕上げられています。
袖口はリブを使わず折り返しすっきりと仕上げています。
-東大阪繊維研究所とは-
その名の通り東大阪でニット用の糸を企画生産するエップヤーンが企画/製造/販売を手がけるTシャツレーベール。
糸の製造業を営むスペシャリストが作るTシャツは現在ざまざまなイベントやクラウドファンディングで高い評価を得ています。
サイズ | 着丈 | バスト | 肩幅 | 袖丈 |
---|---|---|---|---|
S | 66.0cm | 102.0cm | 42.0cm | 58.0cm |
M | 68.0cm | 106.0cm | 44.0cm | 59.0cm |
L | 70.0cm | 110.0cm | 46.0cm | 61.0cm |
【ATTENTION!!】
- サイズに若干の誤差が生じる場合があります。
- こちらの商品は実店舗でも販売しております、在庫計上に行き違いが生じる場合がございます。
- 商品画像の色合いにつきましては実際の商品との誤差が生じる場合がございます。
【製品スペック】
素材:綿 100%
生地厚:厚手
着丈:普通
シルエット:レギュラー
ストレッチ性:あり
使用時期:オールシーズン
家庭での洗濯:可(ただしタンブラー不可)
製品データ
ブランド | 東大阪繊維研究所 |
---|---|
素材 | コットン 100% |
色 | フラックス |
サイズ | S/M/L |
生産国 | MADE IN JAPAN |